petite oeufが旅したフランス各地のお菓子たち。
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
私の働くPâtisserie♪私のスタージュしてるお店を紹介します
![]() 私がスタージュしているお店は、BLOISという街にある「ERIC SAGUEZ」っていうPâtisserie。 BLOISは前住んでたTOURSからちょっとだけパリ寄りの小さな街です。 シェフはMOF ![]() ![]() シェフの作るケーキは、味の構成がとっても複雑で、食べただけじゃ、どーなってるのか全然わからなかったの ![]() いろんな味を組み合わせてるから、「コレにこの味を合わせるの!?」って思ったりするんだけど、食べてみると、「なるほど~ ![]() ほんとにお菓子の世界は深い!!!!私はなんて浅かったんだろ。。。って思いました。 だから、絶対このお店でスタージュしたかったんです ![]() 働いてるのは、3人のパティシエさん達と、シェフの4人。 4人だけで、このお店をまわしてるんだから、すごいなぁ~って思ってたら、スタージュが始まって、その理由がわかりました。 みんなの手際のよさ ![]() ![]() ほんと思わず惚れ惚れしてしまう・・・ ![]() ・・・なんて言ってられないのです。私もこのスピードについて行かないと、1日洗い物と片付けで終わってしまう ![]() 片付けが早く終われば、それだけ自分のさせてもらえる事が増えるから、 毎日汗かきながら(笑)いつでも小走り基本で、せっせと働いてます ![]() ノエルに向けて超忙しくって、私が出来る事も増えてきて毎日ヘトヘトだけど、めちゃめちゃ充実してます ![]() スーシェフが私と同い年の26歳!主にショコラを作ってる子が24歳、ヴィエノワーズリーを作ってるのが21歳と、みんな若い子ばっかりの職場で、 みんなとってもいたずら好きだけど、すっごくいい子たち。だから毎日すっごい楽しいです ![]() 分からない事でも、聞いたらちゃんと教えてくれるし、うまく出来たら褒めてくれる!(←コレめちゃめちゃうれしい ![]() お店のケーキは・・・ほんとにうっとりしちゃうくらいキレイなんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノエルに向けて限定のケーキ達 ![]() どれも美味しいですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もちろんショコラも!!これ以外にもいっぱい種類があるんですよ~ ![]() サンタさんのケーキはジェラートのケーキになってて、ちょっとおもしろくないですか?? ![]() ![]() ![]() 平日は、毎日キッシュとプチガトーのデザートつきのランチを食べさせてもらってます ![]() ホント毎日勉強もできて幸せ~ ![]() ただ、ちょっと2つほど重大な問題が・・・・。 1つめは、私の背が低いこと。 160センチあるのに、いろんなものが高いところにあって届かないんです ![]() 基本いろんな場所でジャンプしてます(笑) この年になって初めて、身長伸びないかな??って真剣に考えました ![]() 2つめは、お酒が飲めないこと。 毎日って言っていいほど仕事の途中や仕事終わりに出てくるお酒。 ワインにビールにリキュールに・・・・。 お酒にめちゃめちゃ弱い私は、このお酒飲んだ後がキツイ・・・ ![]() 顔真っ赤だし、ぼーっとするし、すばやく動けないし。。。 最近ちょっと慣れてきたけど、初め自分の部屋に帰るのに階段が上れなくって(笑) 部屋に戻ってベットに倒れこんだまま記憶がなかったり ![]() そんなこんなで、大変だけど毎日充実してます! さて、もうすぐノエルですね。 22日は夜中の3時スタート。 23日と24日は夜中の0時スタートで何時に終わるのやら・・・??? もちろん25日も26日もずっとお仕事ですよ(笑) パティシエにクリスマスや年末は存在しないのだぁ~ ![]() よし!がんばるぞ ![]() スポンサーサイト
|
☆ Paris の NOEL☆フランスにいながら、パリについて書くのは、コレが初めて(笑)
クリスマスのパリのお菓子めぐりに行ってきました ![]() 日曜日で、お店は閉まってないか心配だったけど、さすがクリスマス前 ![]() パティスリーはみんな大忙し ![]() いつも以上にキラキラのケーキでいっぱいでした ![]() まずは、モンマルトルの丘の近くのパティスリーから ![]() MOF(Meilleur Ouvrier de France)でもあり、ルレ・デセールでもあるお店、「ARNAUD LARHER」へ。 お店の中はお客さんでいっぱい!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つづいて、アメリでお馴染みのCaféへ ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ全然回ってないよ~ ![]() 次は「FAUCHON」へ ![]() お店にはおっきなPOPが!!!なんか、お店が全体的にキラキラでしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() このポスターのケーキ達がコチラ!!! ![]() ![]() ![]() 他にもクリスマスのガトー達がいっぱい ![]() ![]() ![]() ![]() でも・・・。 エクレアとか一番高いのは1000円くらいするし、オーナメント型のケーキは2個セットで15ユーロ。。。 こっちも2000円近くする ![]() やっぱりフォションはすごいね(笑) お惣菜類も充実でしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 近くのHEDLADを覗いてから、続いて向かった先は「LA MAISON DU CHOCOLAT」 ![]() ここのプチビュッシュ・ド・ノエルを買って食べたんだけど、ほんとめっちゃくちゃ美味しかったぁ ![]() ショコラも、やっぱりおいしいって思います!口どけが違う ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あ!!!そうそう! ホテル・リッツのパティスリーにも行きたくって、ホテルの中に入ったまではよかったんだけど。。。 ホテルマンに「ここは宿泊客しか入れないよ!」って追い出されちゃいました(笑) ま、入り口の気分だけ味わってきましたよ・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ジャンポール・エヴァンはお休みだったので、ディスプレイだけ・・・。 ![]() ![]() ![]() さてさて。 いい時間になってきたから、続いて向かったのは、クリスマスマルシェの開かれているシャンゼリゼ通り ![]() なにがキレイって・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスのパリはほんとにきらきら ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|