petite oeufが旅したフランス各地のお菓子たち。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
CANELES(カヌレ)ボルドーのパティスリーには必ず売ってる、カヌレの発祥は・・・?
CANELES(カヌレ)の誕生 ![]() カヌレの誕生はやっぱりワインの産地、ボルドーならではです。 カヌレはボルドーの修道院で誕生しました。 もともと修道院で作っていたのはワインだったそうです。 ワインを作る過程で澱を取り除く為に卵の白身を使ってワインを澄ませていたそう。。。 その際に大量に余った卵黄を使って何か作れないか???って事で、 作られるようになったのがカヌレなのです。 昔は蜜蝋を型に流してカヌレを作っていたんだけど、 最近は風味がいいという理由で、バターを使うお店が多いそうです。 このツヤツヤした表面はカリっと香ばしく、中はしっとりバニラとラム酒の香り・・・ ![]() |